街のおくすり屋さん

登録販売者としてドラッグストアで働いています。おすすめ商品の紹介やその他のお話もできたらいいななんて

ロキソニンは胃に悪いのか?

 

 

 

 

登録販売者なのにロキソニンの事語るんか!

って怒られそうですが、登録販売者として働き始めてすぐにへーって思った事があったので少し書かせてください。

ロキソニンを病院で処方された時、一緒に胃薬を処方される事ありますよね?

私はロキソニン自体が胃に良くないのだと思っていました。

今日はそういう話です。

 

目次

 

ロキソニンの作用機序から考える

風邪、ねんざ、歯痛、生理痛…人間は様々な時に痛みを感じたり、熱を出します。

これらには痛みに関する物質の中の一つであるプロスタグランジが大きく関与しています。

このプロスタグランジンの生成を行う酵素を阻害し、炎症や熱を抑えるのがロキソニンの働きです。

そしてロキソニンプロドラッグと言われ、肝臓で代謝されて効果を発揮するため胃では効果を発揮せず通過してしまうのです。

そのためその時点で胃に負担は大してかからないです。

ではなぜ、胃が荒れてしまうと言われるのでしょう?

 

先程出てきたプロスタグランジンには痛みを感じるための役目もありますが、胃を保護するための粘膜を生成する役目もあります。

当然プロスタグランジンを生成するのを阻害すると、痛みを感じなくさせるのと同時に胃を保護してくれる粘膜の生成まで阻害するのです。

そのため胃がいつもより弱くなってしまうことを想定し、胃薬が処方されるのです。

しかし、これは医者によって判断は異なり、長期服用でない場合処方されない事も多いみたいです。

 

 

 

市販のロキソニン

ロキソニンと胃薬の話は以上です。

あまりにも短いので市販のロキソニンはいくつか種類がありますが、何が違うのかもご紹介します。

 

ロキソニンS

 

一番スタンダードなものです。

ロキソプロフェンナトリウム水和物です。病院で処方されるロキソニンと成分、成分量、添加物、剤形は同じです。刻印がないことと、割線が入っていないくらいの違いだそうです。

 

ロキソニンSプラス

 

 

ロキソプロフェンナトリウム水和物に胃の粘膜を保護する酸化マグネシウムが配合されています。

 

 

ロキソニンSプレミアム

 

ロキソプロフェンナトリウム水和物の他、アリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインが配合されており、痛みを抑える成分が追加されています。

そしてメタケイ酸アルミン酸マグネシウムが配合されており、胃の粘膜を保護します。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

作用が比較的強いロキソニンは注意も必要ですが、痛みには心強い存在ですね!

正しい服用方法で使用することが大切です。